■パンフェノンの口コミや評判をご紹介
「驚異の抗酸化力が、愛犬の色々な病気を改善」
「自然の力で愛犬を癒したい」と評判のパンフェノンですが、
使用した飼い主さん達は、どのように感じているのでしょうか?
実際に購入した飼い主さんの口コミ・体験談を、ご紹介したいと思います。
パンフェノンの口コミ その1【柴犬・アレルギー】
犬種:柴犬
年齢:5歳
病名:アレルギー
性別:メス
体験談:
アトピー治療を促進させるためパンフェノン、パンフェノンエッセンスを使い始めて
8カ月を経過しました。使い方も症状を見ながら工夫してきたこともあり当初から
比べると効率的になったように思います。 動物病院の先生が処方する飲み薬の
ステロイド剤、塗り薬デルモゾールは引き続き使っていますが、症状の改善に伴い、
使用量は大幅に減りました。
以前は散歩中でもよく痒いところを後ろ足で掻いていましたが、今はそのような
仕草は殆ど見られません。アレルギーは完治が難しいので、これからも上手に
付き合って行かなければならないでしょう。
パンフェノンの口コミ その2【シーズー・心臓病】
犬種:シーズー
年齢:7歳8ヶ月
病名:心臓病
性別:オス
この体験談は、飼い主さんが、㈱スケアクロウの看護師さんに
送ったメールをご覧ください。
●20年6月2日のお便り スケアクロウ 大川様
はじめて、メールします。4月25日からフランス海岸松樹皮抽出物Sと
フランス海岸松樹皮抽出物を飲ませています。別のところで買ったのですが、
こちらの体験談を読み、相談にのって頂きたいのですが、大丈夫でしょうか?
愛犬は、シーズーのミックスでオス(去勢なし)
7歳8ヶ月、体重は4.65kgです。4月19日に、心雑音のためレントゲンを
撮りました。心臓の左側が大きくなっており、肺に血液の逆流がある
とのことでしたが、まだ薬は飲まなくてもよいと言われました。
とても心配で、フランス海岸松樹皮抽出物を見つけ4月25日から飲ませています。
1ヶ月後の聴診で雑音は前回と変わりなしとのことでしたが、
咳が出始め、5月30日に心電図をとり、僧帽弁閉鎖不全と左心室の肥大と言われました。
その日から、ACE阻害剤エースワーカー0.5を処方され一日一回一錠を朝に飲ませ
始めました。フランス海岸松樹皮抽出物は朝8時にSを1錠、昼と夕方に
フランス海岸松樹皮抽出物を1錠ずつ、夜9時にSを1錠飲ませています。
朝方に1,2回と興奮したときに少し咳がでます。とても心配です。
まだ、薬も始めたばかりなので効果がわかりません。
病院の先生からは心臓が大きくなってるから5段階の3-4位と言われ、とてもショックです。
今すぐどうこうということはなく、何年も薬を飲んでる子もいるから、とのことですが
毎日不安です。長くなってしまってすいません。フランス海岸松樹皮抽出物の効果を
期待しています。アドバイスをよろしくお願いします。
●翌日の6月3日のお便り スケアクロウ 大川様
返信、ありがとうございました。
体験談の中に、夜の方が効き目があるというのを見ましたので、
朝にフランス海岸松樹皮抽出物Sを1錠、3時頃にフランス海岸松樹皮抽出物1錠、
夜にSとフランス海岸松樹皮抽出物を1錠ずつ飲ませてみようと思います。
そのままでは食べないので、ササミにくるんであげています。
これからも、よろしくお願いします。
●20年6月30日のお便り スケアクロウ様
お世話になっております。
弁膜症と心肥大で、4月末からフランス海岸松樹皮抽出物Sと
フランス海岸松樹皮抽出物を飲み始め、現在、3本目に入ったところです。
(シーズー、ミックス 4.6Kg オス 7才)
6月27日に血液検査をしました。(エースワーカー0.5を飲み始め1ヶ月のため)
GPTが119とコレステロールが335で高かったのですが、
フランス海岸松樹皮抽出物は飲みすぎの影響とかはありますか?
(朝、S1錠 3時、フランス海岸松樹皮抽出物1錠
夜、S1錠、フランス海岸松樹皮抽出物1錠飲んでいます)
私は、この1ヶ月の間に、狂犬病注射、足のケガでコンベニア注射、フィラリアの薬、
フロントライン、心臓の薬、胃の薬(吐いた時)などが重なったせいではないかと思っています。
フードは、アズミラとャ潟bドゴールドを混ぜて食べています。
病院の先生には、散歩のときに草などに気を付け、
排気ガスの多いところなどに行かないようにと言われました。
5月の検査でもGPTは86あり、病院に来たことなどで上がる子もいるので心配ないと言われています。
心電図を2回とりましたが、リズムがいいと言われました。
この間の聴診でも、リズムもいいし、雑音もひどくなってないのでレントゲンは来月になりました。
フランス海岸松樹皮抽出物は今の量でいいでしょうか?よろしくお願いします。
●20年7月26日のお便り スケアクロウ 大川様
こんにちは。弁膜症と心肥大のシーズーミックスで、
フランス海岸松樹皮抽出物を飲ませて3ヶ月たちます。
今日、病院でレントゲンを撮りました。3ヶ月前のレントゲンと比べて、
あきらかによくなっていると言われました。私から見ても、心臓が前より
小さくなり(正常よりはまだ大きいです)、肺のうっ血も減っていました。
大きくなった心臓は小さくならないと聞いていたので、驚きました。とてもうれしいです。
先生にも、薬(エースワーカーだけです)の他に何かされていますか?と聞かれ、
フランス海岸松樹皮抽出物の事を話しました。
サプリの効果もあると思うのでそのまま続けて下さいと言われました。
フランス海岸松樹皮抽出物を飲ませて本当によかったです。ありがとうございました。
これからも、継続していきます。
口コミの総評
2つの口コミは、転載可のサイトから抜粋したものですが、他の口コミを見ても、
多く飼い主さんが「何らかの改善があった」という感想が多いです。
また、楽天にも口コミがあるので見てみましたが、
約99%の人が、星3つ以上をつけているので、
効果があるように思います。⇒楽天の口コミ
もちろん、パンフェノンはサプリメントなので、「絶対に効果がある」とはいえませんし、
パンフェノンの論文を発表している獣医師「藤田道郎」さんも
『誤解を招くといけませんので、先に申し上げておきますがパンフェノンで
100%治療できることはありません。その子の感受性がパンフェノンと
合ったとき「その効果」は発揮されます。』
とおっしゃっています。
過度な期待はいけませんが、
「愛犬の病気改善ために少しでも何かをしてあげたい」
「愛犬の健康を守ってあげたい」
「ステロイド剤など、リスクのある薬から卒業させてあげたい」
という飼い主さんは、試してみてもいいかもしれませんね。
私も、実際に購入して、レビューしてみましたので、
パンフェノンに興味のある方は、こちらをご覧ください
(こちらから、㈱スケアクロウの販売サイトにも行けます)
コメントフォーム